アナリティクスの予測モデルの「予測」タブの、予測の値はどのような手法で算出されていますか?

線形回帰、ロジスティック回帰、ランダムフォレスト、XGBootなどの「教師あり」の予測のモデルの予測タブでは、実測値をもとにした値がグレーで可視化され、予測結果がブルーで可視化されています。

image

このチャートはPartial Dependence Plot(PDP)と呼ばれるもので、注目している変数の値を変化させたときに、予測結果がどう変わるかを可視化したチャートとなります。

注目している変数以外のものは実データの値をそのまま使い、例えば、エンゲージメントスコアが目的変数の場合、エンゲージメントスコアの予測結果の平均を取ることで、注目変数の影響だけを可視化しています。