2025/8/14にExploratory デスクトップ v13.7をリリースしました!
今回のリリースでは、「ピボット/集計テーブルでのデフォルトの合計集計関数の上書き機能」や、「ダッシュボードのチャート描画パフォーマンスの改善」などの機能強化が加わっています!
ぜひバージョンをアップグレードの上、ご使用ください!
追加された新機能や修正された問題については、以下をご覧ください。
機能強化
- チャート: ピボット/集計テーブル: デフォルトの合計の集計関数を上書きできるようになりました。
- チャート: ピボット/集計テーブル: 列レベルごとの合計を表示するかどうかを設定できるようになりました。
- ダッシュボード: チャートの描画パフォーマンスを改善しました。チャートのクエリがチャートの描画をブロックしないようになりました。
修正された問題
- データソース: Windows環境で、Rスクリプトデータソースのインポートをキャンセルした後に閉じるボタンが反応しない問題を修正しました。
- データラングリング: 「データをすべて再インポート」が、対象がブランチやブランチのブランチである場合に機能しない問題を修正しました。
- データラングリング: AI プロンプト: データフレームにグループ化の列があり、多くのグループを含む場合にAI プロンプトがエラーで終了する問題を修正しました。
- データラングリング: フィルタ: 「今日からNか月前の最終日」を指定した際にエラーが発生する問題を修正しました。
- データラングリング: 「Nか月前の初日/最終日」オプションのテキスト/ラベルをわかりやすくしました。
- チャート: バー: Y2軸のスケールの範囲を設定すると、Y1軸とY2軸のスケールが0で同期しない問題を修正しました。
- チャート: ヒートマップ: 同じチャートで以前にカスタムで色を選択していた場合、値が0のときのカラーパレットの色が正しく適用されない問題を修正しました。
- チャート: ライン: 同じチャートで以前に色の設定のダイアログで方向に「下から上」を選択していた場合、凡例の色が設定と反転して表示さる問題を修正しました。
- チャート: 「ライン+サークル」マーカーを使用し、チャートをクリックして詳細を表示した場合、サークルが消える問題を修正しました。
- アナリティクス: 時系列クラスタリングで、実行時に “model = purrr::map(…)” というエラーが発生する問題を修正しました。
- ダッシュボード: 別のプロジェクトからダッシュボードをコピーすると、コピーしたダッシュボードの名前に「_1」が追加されてしまう問題を修正しました。
- ダッシュボード: 新規ダッシュボードの作成直後にレイアウトを「列」へ切り替えると、画面が空白になる問題を修正しました。