"Vector memory exhausted"となりピボットテーブルでエラーになる場合の対処法

データのサイズが大きい場合、ピボットテーブルを作成するときに表示が遅くなったり、反応がなくなることがあります。

もしピボットテーブルの作成中に、日付型のデータが列に入ってきたときに、日付型を変換する関数のデータが大きいためパフォーマンスが悪くなります。

対処法としては、日付のデータを予め必要な文字型に変換して、それをピボットテーブルで使うという方法があります。

例えば、以下のように月に丸めた日付データを作り、それを文字型に変換した結果を新規列に作っておき、これをピボットの列にいれることで、同様の結果を得ることができます。

この問題はRのDateを扱うパッケージが原因となります。
現在、他のパッケージを使うなどして同様の機能をより快適に動作させることができるかを検討しています。